スマホとデジ生活

スマホとデジタル製品が好きすぎて生まれたサイト

auユーザーが使用中のスマホをそのまま利用できる格安SIM会社は?

f:id:tomsam65:20160920151611j:plain

【はじめに】今使っているスマホをそのまま利用して格安SIMにしたかったが…


現在ドコモやau、ソフトバンクなど大手通信会社でスマホを利用していている人が、「携帯料金を安くするために格安SIMにするぞー」と思った場合、

  • 今使っているスマホをそのまま利用して通信会社をMVNOに変更する(SIMカード差し替え)
  • 通信会社をMVNOに変更するタイミングで新しいスマホに買い換える

という2つの方法があります。


どちらにもメリット・デメリットがありますが、どちらが安く済むかといえば、もちろん今使っているスマホをそのまま利用する方法です。

なにしろ本体分の追加料金がかからないので、大幅に節約できます。
さらに機種によっては届いたSIMカードに差し替えるだけで即使用できるケースもあり、「節約できる上に乗り換えも簡単といいことづくめじゃん!」

と思っていた時期が私にもありました…。




スポンサーリンク



【目次】


今使っているスマホをそのまま利用して格安SIMに変更、これぞ最強の節約です。そこは変わりません。


ですがここで、auユーザー特有の問題が立ちはだかったのです。
auスマホをそのまま利用できる格安SIM会社が現在のところ2つしかない」というものです。


理由は簡単、auのネットワークを利用している格安SIM会社(MVNO)がその2社しかないのですね。


そもそも格安SIMは既に設置されている基地局や通信インフラをレンタルする形で提供されています。


そして格安SIM会社が通信回線にauを選んでいない場合、基本的にはauのスマホでその会社のサービスは利用できません。
(一部例外はありますので、あとで説明しますね)

誰かが意地悪しているわけではなく、ドコモとauでは採用されている通信技術が違うことが理由です。これはどうしようもありません。
(そして格安SIM業界は今のところ、ドコモの回線を利用する会社が圧倒的に多いのです)


つまり、auユーザーが格安SIMに変更しようと思った場合に、今使っているスマホをそのまま利用しようとすると極端に選択肢が狭まるということです。


通信料金や品質などでいくら自分が気に入った会社があったとしても、その会社がドコモの通信回線を採用していればスマホごと買い換えることになります。


※iPhone6Sシリーズのように、元からドコモ方式とau方式の両方式に対応している機種であればSIMロックを解除すれば利用できるのですが、auは購入後180日間はSIMロック解除できないという別の問題があります。

別にスマホを買い換えても月々の差額でいずれはお得になるのですが、せっかく節約のために格安SIMを使うなら今のスマホも再利用したい!


そんな思いから、auユーザーが今使っているスマホをそのまま利用できる格安SIM会社について調べてみました。




auスマホをそのまま利用できる格安SIM会社は?

mineo(マイネオ)

ひとつめは関西電力グループのケイ・オプティコムが運営しているmineo(マイネオ)です。

最近はテレビCMなども始まっていて、割引キャンペーンなども行っている会社ですね。
公式サイトがグリーン一色ですぐ見分けがつきます。コーポレートカラーなのかもしれません。


特徴的なのがドコモとauの両方の回線に対応していること。
今のところこの2系統に対応しているのはmineoだけなので、au回線が繋がりやすい地域に住むユーザーにとっても貴重なMVNOです。


今回は手持ちのauスマホ(GalaxyNoteEdge)がそのまま使えるか確認したかったので、公式サイトのチャットで質問させてもらいました。
SIMロック解除が必要ないことなど、聞きたいことにすぐに答えてもらえましたし、mine王という独自のサポートサイトも用意されています。
サポートはかなり充実している方ですね。

また、公式サイトには動作角済みの端末一覧もありますので、今持っているスマホが使えるか分からない場合の参考にどうぞ。

auプラン(Aプラン)動作確認端末一覧 | mineo(マイネオ)

プランについて

mineoではドコモ回線に対応しているDプランと、au回線に対応しているAプランで若干料金が異なるのですが、今回は「既存のauユーザーが使いやすい格安SIMを探す」というテーマなので、Aプラン(au)の料金を確認します。

データ通信のみプラン(Aプラン)
500MB 1GB 3GB 5GB 10GB
700円 800円 900円 1580円 2520円
データ通信+音声通話プラン(Aプラン)
500MB 1GB 3GB 5GB 10GB
1310円 1410円 1510円 2190円 3130円

やはり大手通信会社(平均7000円)と比べると圧倒的に安いですね。

競争が激しい格安SIM会社の中では平均的な料金というところでしょうか。
少なくとも「au回線の格安SIMは会社数が少ないから料金面で不利?」みたいな心配は必要なさそうです。


通信速度の評判についても、au回線を利用している格安SIM会社自体がまだ少ないこともあり、混雑による速度低下も少ないようです。
(ただしこればかりは今後の状況ですぐに変動するので、今の時点でということになりますね)


UQ mobile

さてもうひとつのau系格安SIMはUQコミュニケーションズが提供するUQ mobileです。



ここの強みは何と言ってもau(KDDI)の子会社であるUQ Communicationsが運営していること。


もちろんauの回線に特化していて、通信速度の評判もかなり良いです。


面白いのが、通信速度は500kbpsになるものの、容量無制限のプランが用意されていることです。実行速度も高いと評判で、用途によっては一気に最有力候補になるでしょう。

例えば、「動画や音声にはあまり使わないけど、ブログとかサイト閲覧はバリバリしたい!」という人であれば500kbpsもあれば十分に快適です。月々の残り容量も気にしなくて良いのでストレスなく利用できます。

逆に、動画や音楽を始めとして色んな使い方をしてみたかったり、まだこれといった用途が決まっていない場合は使っているうちに速度不足を感じるかもしれません。
たとえばYouTubeなどでHD動画を再生するのは難しいでしょう。


UQ mobileも動作確認済みの機種一覧を公式サイトに掲載しています。

動作確認端末一覧|UQmobile|格安スマホ・格安SIMのUQmobile


個人的にはGalaxyNoteEdgeのOSバージョン6.01も既に確認リストに入っていて感動しました。
OSごとの動作をしっかり確認してくれるのは非常に好感度が高いです。



ここで一つ注意点。人によっては困るポイントがあります。

それは選べる通信プランが少ないということ。


実際のプランを見てみましょう。

データ通信プラン(3GB)
データ通信のみ3GB データ通信(3GB)+音声通話
980 1680


次は容量無制限プランです。

容量無制限プラン
データ通信のみ(無制限) データ通信(無制限)+音声通話
1980 2680


基本的には「LTEの速度を体感できる高速な3GBプラン」か、「速度はやや抑えるものの月の使用量が無制限」の二択から選ぶという形ですね。


もとから月々のデータ量を把握していて、おおよそ月3GB程度は通信すると分かっている場合は問題ありません。
もしくはサイト閲覧がメインで速度はそれほど気にしない場合はばっちりお勧めできます。


ですが、このように用途や使用量がハッキリしていない場合はちょっと様子を見るのもアリかもしれません。


以上の2社がauの通信回線を利用できる格安SIM会社になります。
auユーザーが今利用中のスマホをそのまま使いたい場合、この2社のうちのどちらかを利用することになります。

それでmineoとUQ mobileどちらがいいの?

悩ましい問題ですが、ここはやはり用途から考えるのが良いと思います。

容量を気にしたくない場合はUQ mobile一択!

これはもうハッキリとしていますね。

動画などの大容量データを利用しないならお勧めです。

500kbpsとはいえ、少し前はADSLで1MBプランなどもあったくらいですから、サイト閲覧ではそれほど問題ありませんし、何より残り通信容量を気にする必要がない = 使いすぎたなどのストレスがないというのは魅力的です。



3GBプランの場合は? 両社を比較

両社に共通する3GBプランを比較してみましょう。


データ通信のみ

mineo UQ mobile
900 980


データ通信+音声通話

mineo UQ mobile}
1600 1680


80円の差額はあります。安いに越したことはありませんが、これだけで決め手になるかというと微妙なラインですね。

割引キャンペーンはあるの?

タイミングにもよりますが、キャンペーンを利用することで月額料金がしばらく無料になったりしますので利用しない手はありません。
キャンペーンの条件次第で月額の料金や総額コストなど、お得感が丸ごとひっくり返ることもあります。

格安SIMは2年縛りなどの制限を課していない会社も多いので、その時やっているキャンペーンの条件が良ければ、それで決めてしまうのも全然アリです。



というわけで今実施されているキャンペーンについて確認です。

mineoのキャンペーン

【9/1~10/31限定】

データ通信+音声通話のプランであれば6ヶ月の間1GB分のデータ料金(800円)が割引されるキャンペーンです。

合計すると4800円ほどお得になるので、普通に申し込むより断然良い条件です。

UQ mobileのキャンペーン

残念ながら今は特別なキャンペーンは実施していないようですね。UQさんキャンペーン待ってます!


【まとめ】

さて、今回はauユーザーが今使っているスマホをそのまま利用して格安SIMにするには?というテーマでお送りしましたが、そろそろ結論に入りたいと思います。

ドコモ回線のスマホに比べると選択肢は少ないですが、mineoもUQ mobileも速度やサポートなどの評判が良いこと、au系の格安SIMを提供している会社が少ないことで回線が混雑しにくいというメリットもあるので、auユーザーも悲観しないで良さそうです。



au系の2社のどちらを選ぶかという話になると、

  • 動画や定額制の音楽聴き放題などのサービスを利用しないけれど残容量などを気にするのはストレス… UQ mobile
  • 月々に使用する容量がはっきりしていない、場合によっては変更したい場合 mineo
  • 2016年9~10月の間であればキャンペーンで4800円お得になる mineo


になります。

格安SIM選びは複雑でややこしいですが、まずは自分が月にどれくらいネットや動画を見ているかを確認するとぐっと選びやすくなりますよ。